
次女が高校を卒業した。
卒業式は、ごくごく普通の形で終わった。
長々と同じような内容の祝辞。
送辞と答辞には、皆、ちょっと涙。
ずずーーっと鼻をすする。私もだったわ。
それほどお涙頂戴ってほどの演出もなく、
うん、
自然な形で終わったわね、と思ったら、
どっこい、
最後がとっても変わっていて、びっくり。
壇上に並んで見送る担任の先生達に向かって、
クラスごとに、ひとこと、大声で叫んで(感謝の言葉を言うんだけどね)
生徒達は退場するの。
中には、クラッカーを鳴らしたり、
風船を飛ばしたり(タイガースの応援のようなあれね)
生徒が声をそろえて、担任の先生にむかって、
「○○先生、だ~い好き。」とか、
「○○先生、最高!」とか、
会場はとっても盛り上がって、みんな笑顔に変わって。
こんなに明るくて爽やかな卒業式は、初めて。
いい学校だったな、としみじみ思った。
その後の卒業を祝う会も、大盛り上がり。
クラスごとに作成したビデオに大爆笑。
そして、
最後に流れた担任の先生や生徒達、3年間行事の映像に、
ちょっと涙。
流れていた“いきものがかり”の『歩いていこう』の歌がまたいい。
ずっと口ずさんでいる母。(笑)
希望いっぱいの未来に力強く歩いて行ってほしい。
卒業式は、ごくごく普通の形で終わった。
長々と同じような内容の祝辞。
送辞と答辞には、皆、ちょっと涙。
ずずーーっと鼻をすする。私もだったわ。
それほどお涙頂戴ってほどの演出もなく、
うん、
自然な形で終わったわね、と思ったら、
どっこい、
最後がとっても変わっていて、びっくり。
壇上に並んで見送る担任の先生達に向かって、
クラスごとに、ひとこと、大声で叫んで(感謝の言葉を言うんだけどね)
生徒達は退場するの。
中には、クラッカーを鳴らしたり、
風船を飛ばしたり(タイガースの応援のようなあれね)
生徒が声をそろえて、担任の先生にむかって、
「○○先生、だ~い好き。」とか、
「○○先生、最高!」とか、
会場はとっても盛り上がって、みんな笑顔に変わって。
こんなに明るくて爽やかな卒業式は、初めて。
いい学校だったな、としみじみ思った。
その後の卒業を祝う会も、大盛り上がり。
クラスごとに作成したビデオに大爆笑。
そして、
最後に流れた担任の先生や生徒達、3年間行事の映像に、
ちょっと涙。
流れていた“いきものがかり”の『歩いていこう』の歌がまたいい。
ずっと口ずさんでいる母。(笑)
希望いっぱいの未来に力強く歩いて行ってほしい。
| ホーム |